メダイチドリ
主にアジア地域に分布しています。ユーラシア大陸中東部(シベリア方面、インド地域の高山帯)で局地的に繁殖し、冬期はアフリカ東部、中東、東南アジア、オーストラリアなどへ渡り越冬します。
日本には、春と秋の渡りの途中に立ち寄る旅鳥として渡来します。夏羽は、胸から脇、首にかけてオレンジ色を帯びるのが特徴です。渡りの時期には、干潟に生息し、ゴカイや貝類、カニ等の甲殻類、水辺の昆虫類を捕食します。
[チドリ目チドリ科]
旅鳥
全長19cm
夏羽になると、顔の模様もメークアップ。
秋からの姿です。