モズ

   中国東部から南部、朝鮮半島、日本などに分布し、日本では、北海道から九州にかけて一年中見られる留鳥です。
 北部や山地の個体は、秋になると南下したり標高の低い場所へ移動し、「キー、キチキチキチ」と縄張り宣言の高鳴きで縄張りを確保し越冬します。越冬した場所で春には繁殖します。♂の過眼線ははっきりしていますが、♀のは淡い。食性は動物食で、昆虫、節足動物、甲殻類、両生類、小型爬虫類などを食べます。小さな猛禽です。
  back 
 [スズメ目モズ科]
 留鳥  全長20cm

野鳥/モズ  
”小さな猛禽”、渋い感じの内に秘めた迫力を感じます。
♀にはほのかな柔らかさがあります。
キッキッキー、縄張り宣言。
砂地でカニをゲット。