あっちこっちの野鳥    ハトくらいの大きさの猛禽類です。ユーラシア大陸の温帯、亜寒帯で繁殖し、亜寒帯のものは南下して中国中部以南で越冬します。
 日本では、北海道や本州中部以北の山地で繁殖し、冬季には暖地に移動する個体もいて九州でも見られます。冬は平地から山地の林、農耕地、河川敷に生息します。食性は動物食で、鳥類や昆虫類などを捕食します。
  back 

ハイタカ

 [タカ目タカ科」
 留鳥・漂鳥  全長32-40p

  野鳥/ハイタカ  
オオタカより小さくてツミより大きい。いずれにもよく似ていて紛らわしい。