シベリア南部やモンゴル、中国東部から沿海地方、朝鮮半島、日本まで、アジア東部地域に広く分布します。
日本では全国に分布します。本州以南では留鳥として周年生息しますが、北海道などの寒冷地では夏鳥で、冬季は暖地へ移動します。農耕地や河川敷、草原など、開けた環境を好みます。食性は雑食で、主に、繁殖期には昆虫類、秋から冬には植物の種子を食べます。春のさえずりは、「一筆啓上つかまつり候」、「源平つつじ白つつじ」、「札幌ラーメン味噌ラーメン」と聞こえるそうですよ。
ホオジロ
[スズメ目ホオジロ科]
留鳥
全長16p
幼子です、可愛い。
親鳥を待っています、「ご飯、チョーダイ!」