![]() |
日本の他に、中国北東部、ロシアのバイカル地方以東、朝鮮半島、サハリン、などで繁殖します。冬季は東南アジアで越冬します。 日本では本州中部以北に夏鳥として渡来し、低山から亜高山帯のササなどの下草が茂った落葉広葉樹林、針葉樹林、その混合林に生息します。渡りの時に通過する際、市街地の公園のやぶなどで見ることもあります。食性は動物食。 |
![]() |
|||
コルリ |
|||||
[スズメ目ヒタキ科] | |||||
夏鳥 | 全長14p |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||||
九州では渡る途中の一時期しか見ることはできません。 それでも、立ち寄ってくれて満足です。 |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
暗いところですばしっこく動くので、撮るのが大変。 | ![]() |
|||||
![]() |
♀です。 | ![]() |
||||
![]() |
||||||