あっちこっちの野鳥    日本に渡来するサンショウクイは、東アジアに分布する亜種で、日本、ロシア東部、朝鮮半島で繁殖し、冬季は東南アジアへ南下し越冬します。
 日本では本州以南に夏鳥として渡来します。平地から山地の落葉広葉樹林で小規模な群れを形成して行動します。「ヒーリリ、ヒーリリ」と飛びながら鳴きます。食性は主に動物食。日本には亜種リュウキュウサンショウクイが南西諸島に留鳥として生息していますが、本州中部でも観察されるようになっています。
  back 

サンショウクイ

 [スズメ目サンショウクイ科]
 夏鳥  全長20p

  野鳥/サンショウクイ  
ヒリリヒリリ鳴きながら、去ってはまた来るを何度も繰り返しました。