![]() |
ヨーロッパから中国東北部、サハリン、カムチャツカ半島までの、ユーラシア大陸中緯度域に広く分布、繁殖し、北方域で繁殖した個体は冬季には南方へ渡ります。 日本では北海道や本州の中部以北で繁殖するほか、冬鳥として本州以南で越冬します。九州には冬鳥としてやって来ます。植物の種子を主食とし、種を割って食べるのに適した太いくちばしをもっています。 |
![]() |
|||
シメ |
|||||
[スズメ目アトリ科] | |||||
冬鳥 | 全長19p |
![]() |
![]() |
![]() |
|
落ち葉の中でのドングリがお目当て。周囲と一体化しています。 | |||
![]() |
![]() |
||
よく見ないと気がつきません。 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||