解像程度の確認  
テストした日/ 2018年2月23日 曇時々晴れ
※テストの結果は、カメラ・レンズの相性やテストの方法、撮影条件の変化などが影響しますし、1回だけの結果ですので、参考程度に見ていただきたいと思います。
 ここ最近の高倍率ズームデジカメは、光学ズームと共に、超解像技術によって画像の劣化を抑えつつさらにズームしてズーム倍率を上げることができます。デジスコ領域に入り込むズーム機も見うけられます。DMC-FZ300は光学ズームで最大600㎜、iAズームでさらにその2倍までズームできる仕様になっています。純正コンバージョンレンズDMW-LT55を接続しiAズーム設定にすると、2000㎜を超える高倍率ズーム機に変身します。
       600㎜×2倍×1.7=2040㎜

 そこそこ楽しめればいいとは思いますが、どの程度の解像程度があるのか知っておくことも必要だろうと思い確認をしてみました。
 【テスト対象機材】
  DMC-FZ300+DMW-LT55 (約2000mmにズーム設定)
               DMC-FZ300の撮像素子:1/2.3型 1280万画素   
 【比較機材/ミラーレス一眼デジスコ】
  Nikon ED82+40倍接眼レンズ+DMC-G7+OLYMPUS 25㎜ f 1.8 (合成焦点距離 2000mm)
               DMC-G7の撮像素子:4/3型 1684万画素
 【確認方法】
   A4用紙にプリントした解像度チャートを撮影機材の12ⅿ先に設置し、その一部をそれぞれの機材で
  撮影し解像の程度を比較確認する。
    ※ 解像度チャートは”あにょのブログ”様から拝借しました。
 【カメラの設定】
  Aモード、F値 4.0、① ISO200、② ISO800、③ ISO3200

 ● 解像度チャートA4用紙の説明
 
 解像度チャートA4用紙の黄色い矢印部分の目盛を撮影して、解像程度を確認します。

 左の解像度チャートA4用紙の目盛部分をマクロ撮影した画像です。太い区切り部分の間隔は実測で約1㎝です。
 上の目盛のNO.7部分には斜めに20本の細線が入っています。同様に、NO.9部分には26本、NO.10部分には31本入っていました。下のNO.5~NO.6間は20本の縦線でした。
 ● 撮影画像
DMC-FZ300+DMW-LT55   デジスコ
 FZ300 ISO200/上が実写の画像、下は一部拡大

NO.7は線の本数を数えることができます。
NO.9は斜線があることはわかる程度です。
 G7 ISO200/上が実写の画像、下は一部拡大

NO.7は線の本数を数えることができます。
NO.9は斜線をなんとか数えることができそうです。
   
  FZ300 ISO800/上が実写の画像、下は一部拡大

NO.7は斜線があることはわかる程度です。
NO.5~NO.6間は数えることができます。
 G7 ISO800/上が実写の画像、下は一部拡大

NO.7は線の本数を数えることができます。
NO.9は斜線をなんとか数えることができそうです。
   
 FZ300 ISO3200/上が実写の画像、下は一部拡大

NO.7も線がつぶれています。
NO.5~NO.6間は線があることはわかる程度です。
 G7 ISO3200/上が実写の画像、下は一部拡大

NO.7は線の本数を数えることができます。
NO.9は斜線をなんとか数えることができそうです。
 ● テスト結果からの推測
 小さな撮像素子は、ISO感度によって画像解像度合いが大きく影響するようです。これほど大きく影響するとは想像していませんでした。FZ300の方はISO800で既に解像度合いが落ちてきています。それに比べてDMC-G7の方はそれほどの変化はないようです。ミラーレス一眼デジスコっていいですね~。

【解像感のある撮影のために、今回のテストの結果で推測できたこと】
 ・小さな撮像素子の高倍率ズームデジカメは、できるだけISO感度を上げないで撮影する。
 ・ミラーレス一眼デジスコは合成F値が上がるため、シャッタースピードがかなり落ちる。ISO感度変化に
  耐性があるので、動く被写体ではシャッタースピード優先で対応する。
 
【結論】
 高倍率ズームデジカメは、大きな撮像素子(1型など)で明るいレンズがいい!←←当たり前の結果のなりました。やっぱり、値段相応ってことですね~。
  ということで、DMC-FZ300+DMW-LT55、焦点距離約2000mmで実際に試写してみた画像がこちらです。約20ⅿの距離で、手持ちです。
アップにすると画像の荒れが見えますが、気軽に楽しむ分にはまあまあでしょうか。
 [コサギ] DMC-FZ300+DMW-LT55
  Aモード f 4.0 1/1600sec. ISO100 iAズーム 焦点距離約2000㎜