![]() |
|
*** 和白の野鳥 *** | 更新:2023.03.16 |
福岡市東部には和白干潟があります。ここには、四季折々多くの野鳥が集まり、バードウォッチングには最適です。 ここを中心とした野鳥とのふれあい、いろんな野鳥との出会いが楽しみで、いそいそと出かけています。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★ |
![]() |
ヒレンジャク(緋連雀) / 3月 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
先日、ヒレンジャクが町内の電線に連なって止まっているのを見ていました。身近にヒレンジャクが来ているのを確認はできたが、その時以来出会うこともないので「もう飛び去ったのかな~」と半ばあきらめていました。 ところが、よく散歩をする公園での散策の途中、チリチリチリという声が聞こえるではありませんか。近くを探して見上げると茂った葉の間にヒレンジャクが・・・、お食事中。いや~感激!出会えた~。 樹木に貼りついて生育する木蔦(キヅタ)の黒紫色の果実、それを目当てにこの場所にやって来ていて幸運の出会いになりました。木蔦(キヅタ)の果実は連雀の好みの果実ということで、今後のために同様の場所はチェックしておく必要がありますね。 |